概要
切梁式(弾塑性解析)・アンカー式(弾塑性解析)・逆巻き形式(弾塑性解析)等における土留め壁・支保工の形式選定、仮設計画、仮設設計条件の 整理、仮設構造計算、仮設図面・数量作成まで一連の作業を行います。設計業務内容
1.土留め壁・支保工の形式選定土留め壁・支保工の形式 | 切梁形式の例 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
![]() |
土留めアンカー形式の例 | 逆巻き形式の例 |
---|---|
![]() |
![]() |
2.仮設計画
・周辺環境・地盤条件を考慮した工法検討、土留め壁配置計画・支保工配置計画、地盤改良、本体利用の有無等
3.仮設設計条件の整理・検討
・仮設構造物設計条件、土質定数、水圧の考え方、支保工設置間隔、プレロードの有無、余堀り量等
4.仮設構造設計
・周辺環境・地盤条件を考慮した工法検討、土留め壁配置計画・支保工配置計画、地盤改良、本体利用の有無等
3.仮設設計条件の整理・検討
・仮設構造物設計条件、土質定数、水圧の考え方、支保工設置間隔、プレロードの有無、余堀り量等
4.仮設構造設計
5.仮設図作成
・仮設平面図、仮設縦断図、標準断面図、横断図、施工ステップ図、支保工詳細図、芯材継手詳細図等
6.仮設数量作成
・土留め工、支保工、芯材継手工、土工等の数量計算
・仮設平面図、仮設縦断図、標準断面図、横断図、施工ステップ図、支保工詳細図、芯材継手詳細図等
6.仮設数量作成
・土留め工、支保工、芯材継手工、土工等の数量計算